アップルパイやミルフィーユに代表されるパイ生地は、何重にも折り重ねた「折り込み型」。香ばしくて美味しい反面、ボロボロこぼれて食べにくいという難点がありました。
ビアードパパでは、サクサクとした口当たりを生かしながら食べやすい「練り込み型」を独自に開発。さらに、温度や湿度にも細心の注意を払って焼き上げることで、表面はサックリ香ばしく、中はもちもち食感の世界に一つしかないシュー生地を完成させました。
厳選された国産の卵と牛乳で作るカスタードクリーム。ここで欠かせないのが、卵にたっぷりと空気を含ませる手作業での工程です。
クリームが炊きあがるときに空気が卵を包み込むことで、プルップルッとろけるカスタードクリームが出来上がります。大変な作業ですが、私たちが「おいしくなぁれ、おいしくなぁれ」と、心を込めて混ぜ合わせると、本当に美味しくなります。
これは、カスタード作りに関わるスタッフ全員、必ず最初に覚える美味しさのための“おまじない”なのです。
カスタードクリームの中に入っている黒いつぶつぶ。これは「バニラビーンズ」です。特に味はないのですが、ビアードパパ独特の甘~い香りを醸し出すのは、このバニラビーンズのおかげ。
当店で使用するのは、“黒いダイヤ”とも称されるマダガスカル産最高級天然もの。サヤからビーンズだけをきれいに取り出し、カスタードクリームの中にふんだんに加えます。現在では品薄となり、価格も高騰していますが、それでもマダガスカル産だけを使用するこだわりに変わりはありません。
その日にお届けする生地は、その日に焼き上げ、ご購入いただいてから最後の仕上げをする。これも私たちの大きなこだわりです。
お求め直前に作った新鮮な生クリームと、カスタードクリームを混ぜ合わせたオリジナル生クリームカスタード。これを、ご注文いただいてからシュー皮の一つひとつに入れ、最後に純白のパウダーシュガーをサッとふりかけ完成。
サクサクに焼き上げたパイシュー生地と、甘さ控えめ作りたてのしっとりクリーム。最高の状態でお届けするために、毎日続けていることです。
サックリ、もちもち、トロリとした食感を、最高の状態でお楽しみいただけるのはご購入直後です。すぐにお召し上がりにならない場合は、必ず保冷剤(COOL ICE)を取り出して冷蔵庫で保管してください。保冷剤は湿気を帯びますので、取り出さない場合はお買い求めから5時間以内であれば、美味しくお召し上がりいただけます。
また、当店では健康や美味しさを一番に考え、防腐剤・安定剤・保存料などの添加物を限りなく排除しています。購入されたその日のうちにお召し上がりください。